9月21日〜10月4日 運営委員、部会員による「声かけ・挨拶運動」実施                    
              アンケート回収率 36%

お話の中に出てきた「無財の七施」についてはこちら
木工科
窯業科
作品の展示即売
講話中風景
片岡学園長
  10月3日(土) 10:00〜12:00  近江学園 

    講師 片岡学園長    参加者30名

 『この子らを世の光に』と題して、昭和21年の創設から今に至る福祉に対する、熱のこもったお話をお伺いしました。その後、施設内を見学、福祉への理解を深める有意義な一時を過ごすことができました。片岡先生、ありがとうございました。


第2回 地元学講座開催

7月22日いしべ共働作業所
7月22日近江学園

印象的な言葉 
  出迎え3歩見送り7歩
   玄関から3歩出てお迎えし、お見送りは7歩という気持ちを持って人と接しましよう。

 620() 13:0014:00 湖南三山 国宝長寿寺

 講師 藤支照子さん  参加者:32

  私たちの身近にあります国宝長寿寺を参拝し、藤支照子さんからお話を伺いました。参加者のみなさんから、よいお話を聴けて自分を見直す機会になった、という意見をいただきました。また、長寿寺の歴史と文化に触れることができ、すばらしい時間を過ごすことができました。お話をいただきました藤支照子さん、本当にありがとうございました。

第1回 地元学講座開催


7月8日一麦寮
7月8日落穂寮

訪問実績

5月11日石部中学校
6月11日 阿星保育所                 6月11日石部南幼稚園
5月20日三雲養護学校                5月29日石部南小学校
「あいさつ」はコミュニケ―ションの基礎であり、みんなが 「あいさつ」を交わすことで人と人をつなげる地域の活力をあげることができます。人づくり部会では、実効性のある輪の広がる「声かけ・あいさつ運動」推進事業を実施するため、地域の各種団体を訪問し、各種団体の現状 (取組み、課題、まちづくり協議会への要望・期待など)を調査しています。

活動

1.「あいさつ運動」の展開
2.地元学講座の開催
3.ボランティアの支援

人づくり事業

今年度の事業


人づくり部会